第67回近畿地方会総会を終えて

近畿地方会会長 中西一郎
2018年の選挙で地方会長に選任されました東レ株式会社滋賀事業場健康管理センターの中西一郎と申します。どうぞよろしくお願いいたします。小生は1994年から現在の職場で専属産業医をさせていただいております。もとより浅学菲才の身ではございますが、皆様のご協力をえて任期2年を全うしたいと思います。
さて、森岡前会長は事務支局の体制にされ4年間運営されました。自身の職場も地方会の事務を分担することができませんので、同様に支局体制を引き継いでまいります。副会長は地方会幹事も長く、中央の政策法制度委員会の委員でお顔も広い森口次郎先生にお願いいたしました。
産業衛生学会は公益社団法人化され、運営や費用等についてこれまで以上に管理を厳しくせねばなりらなくなってきました。また2020年に90周年を迎え、来る100周年に向かって様々な取り組みが始まります。近畿地方会も体制を強化し、これまで通り、総務・財務、学術・研修会、広報、部会・研究会等の連携の4つの役割を幹事の先生方でご担当いただき、それぞれに正副2名の理事をお願いしております。理事・監事・幹事併せて27名で運営してまいります。
今後も事業計画に沿って有意義な集まりを催していきたいと考えております。なお、産業衛生学会自体の収支改善のため地方会に交付される本部助成金も減額されることが決まっており、収入の面で若干不安ではありますが効率的な運用に心がけてまいりたいと存じます。
会員の皆様の積極的なご参加をどうぞよろしくお願いいたします。