産業保健看護部会

「2023年度基礎研修A・Bコースの申し込み」と「産業看護専門家制度における社会貢献枠を
取得できる学会運営スタッフ募集」について産業保健看護部会からのご案内

1.2023年度基礎研修A・Bコースの申し込みについて
 産業保健看護専門家登録者試験の合格者を主な対象者とした基礎研修が今年度もオンデマンドで開催されます。
専門家資格試験に必要な単位となります。登録者試験合格者の方はこの機会をお見逃しなく!

産業保健看護の基礎的理解を深め、実務を展開できるようにすることをねらいとした研修です。
新人からベテランまで学びなおしにもご活用ください!

Aコース(総論) 9⽉15⽇(⾦)〜11⽉5⽇(⽇)
Bコース(各論)10⽉20⽇(⾦)〜12⽉5⽇(⽊)

申込期間:7⽉28⽇(金)〜8⽉31⽇(⽊)

詳細・申し込みは部会HP・・・>産業保健看護部会サイト http://sangyo-kango.org/wp/

2.第63回近畿産業衛生学会運営スタッフ募集について

「社会貢献証明書」発行します!

2023年11月11日(土)に 第63回近畿産業衛生学会が開催されます。
運営スタッフに産業保健看護専門家制度における「社会貢献」枠を設けました。

産業保健看護専門家制度では、登録要件に「社会貢献」活動が必須です。
取得方法についてのお問合せを多数いただいています。
是非、この機会をご利用いただき、次のステップへの更新にお役立てください。
(1)開催日:2023年11月11日(土)9時30分~17時10分予定
(2)会 場:兵庫医科大学 西宮キャンパス
       〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1
(3)テーマ:「ポストコロナ時代の産業保健」
(4)スタッフ業務の内容:会場係・受付・タイムキーパー・コロナ対策サポート等
(5)申込みについて:お申し込みは先着順とさせていただきます。
   定員に達し次第受付を終了いたします。
   ※定員5名  申込みは以下のフォームからお願いいたします。
   第63回近畿産業衛生学会 運営スタッフ申込み
(6)応募条件:産業保健看護専門家制度登録者、
        産業保健看護専門家産業保健看護上級専門家 の方
(7)その他
   i. 学会への参加登録と参加費(当日現地支払い)をお願いします。
   ii. 終日参加できる方に限ります。
   iii.「社会貢献証明書」を発行いたします。
   iv. 確定しましたらメールにてご連絡いたします。

発行責任者:日本産業衛生学会近畿地方会産業保健看護部会
部会長 鈴木純子

産業保健看護部会長挨拶

2021年4月
近畿産業保健看護部会
部会長 鈴木純子

会員の皆様、いつも産業看護部会活動にご支援いただきありがとうございます。
2021年度より新たに部会長を拝命いたしました鈴木純子です。

 昨年度は新型コロナに始まり終息することなく1年が経ってしまいました。予定していました研修会も次々に中止となり、幹事内でも先の見えない不安な状況の中、いかにして会員の皆様をサポートできるか検討し、会員の方には6月から月1回ペースで新型コロナ関連情報やトピックスをメルマガ配信させていただきました。ご覧いただけていたら幸いです。

 さて、いよいよ新体制での産業看護部会活動がスタートいたしました。
今年度は「コロナ禍での部会活動のNew Normal」を考えながら活動をしていきます。
会員の皆様のニーズを踏まえ、New Normal時代に沿った研修会、ネットワークづくり、メルマガ配信等による情報提供や広報活動の強化を考えていきます。

 ホームページをお読みいただいている方の中には部会員以外の方も多くいらっしゃると思います。一人でも多くの方に産業看護部会に入会いただき、部会活動に積極的にご参加いただくと共にご支援いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

【主な活動計画】

  1. 定例研修会の開催(オンライン研修会含む)2回予定 
    第1回 近畿産業医部会との共催で合同研修会開催予定(10/23近畿産衛学会開催時)
    第2回 2022年1月オンライン研修会開催予定
  2. ホームページの充実
    部会活動の紹介、研修会案内と報告、本部産業看護部会研修会の案内、専門家制度委員会情報をタイムリーに掲載、「幹事の声」継続等
  3. 幹事会等(オンライン会議)各2回以上予定
    3役会・リーダー幹事会・幹事会

【お願い】
事業場における保健師・看護師の活動実態に関する調査へのご協力

  この調査は、産業保健分野の保健師、看護師の人数、活動状況等の実態を明らかにし、継続的な資質向上を図るための研修、特に初任者研修を拡充させていくための基礎データとなります。ここ数年、当会および日本産業衛生学会看護部会から自民党看護問題小委員会に要望書を提出しており、それに応じる形での実施の運びとなりました。
 この調査から得られる貴重なデータは、今後、産業保健師等の法制化に向けた活動につながると思います。

 周囲の方々にも調査への協力をお声かけいただき、調査にご参加いただけますようお願いいたします。

調査対象:事業場での産業保健活動に従事する保健師・看護師
調査機関:2020年12月21日(月)午前10時~2021年1月29日(金)正午
実施方法:Web方式で実施します。

調査詳細:https://www.johas.go.jp/index/tabid/1899/Default.aspx

回答用ページ:https://www.jmb-expo.com/JOHAS12T/

2020年度「近畿産業看護部会定例研修会」開催中止のお知らせ

令和元年6月吉日
日本産業衛生学会近畿産業看護部会
部会長 鮫島真理子

 平素は当部会活動にご協力を賜り誠にありがとうございます。
 このたび、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対応の一環として、9月5日(土)開催の「近畿産業看護部会定例研修会」を中止させていただくことになりました。ご参加を検討いただいた皆様にはご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ございません。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
 会員の皆様へ何か提供できないものかと検討し、6月から近畿産業看護部会員対象にメールマガジン配信をすることになりました。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連する情報や学会活動の状況等を掲載予定です。少しでも皆様のお役に立つ情報を発信できればと思っています。

 また、今後開催予定の産業看護部会本部研修等については、産業看護部会ホームページでご確認ください。

 コロナ渦の中、関連学会が中止、延期となっています。今後の研修会方法についてWeb開催も視野にいれながら検討していきたいと思います。より皆様に寄り添う形の活動が展開できるよう努力して参ります。

 引き続き、皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

産業看護部会主催の研修会
研修会の案内は看護部会員に案内した後、ホームページに掲載しています。
産業看護部会への入会手続きについて
日本産業衛生学会産業看護部会への入会方法について。
近畿地方会産業看護部会幹事一覧
定例研修会参加レポなど

いよいよ「登録者認定試験準備講座」を大阪で開催!!

令和元年9月吉日
日本産業衛生学会近畿産業看護部会
部会長 鮫島真理子

日本産業衛生学会産業保健看護専門家制度 登録者認定試験が2020年1月26日に実施されます。受験対策としてのこの講座は今まで東京、九州開催のみでした。
お待たせしました!今年は大阪で開催できることになりました。
以下のような要領で開催いたしますので是非ご参加ください。

なお、当講座は試験の合格を保証するものではないことをご理解いただいた上でお申し込みください。

—————– 開催概要 —————–

1.日 時:2019年10月20日(日)10:00~16:00(9:40受付)
<スケジュール>
 受付開始   09:40~10:00
 注意事項説明 10:00~10:15
 林先生講座  10:15~12:45
 休憩(45分) 12:45~13:30
 巽先生講座  13:30~16:00

2.会 場:大阪市立住まい情報センター 5F研修室
  住 所:大阪市北区天神橋6丁目4番20号

3.内 容:保健師国家試験レベル相当の試験対策指導
①午前の部 林 知里先生(兵庫県立大学地域ケア開発研究所 教授)
・「公衆衛生看護学概論・公衆衛生看護学方法論・公衆衛生看護活動論・保健医療福祉行政論・疫学・保健統計論」
② 午後の部 巽あさみ先生(人間環境大学看護学部看護学科 教授)
・「産業保健・学校保健・健康危機管理・公衆衛生看護管理論の概要等」

4.受講対象者:日本産業衛生学会産業保健看護専門家制度登録者認定試験受験予定の方
公衆衛生看護・疫学・保健統計など産業保健活動に必要な基本的な知識の更新をはかりたい方

5.先着40名(締切:10/5(土) → 10/11(金))

6.受講料:看護部会員       5,000円(税込)
      日本産業衛生学会学会員 7,000円(税込)
      非学会員        10,000円(税込)

7.振込先:日本産業衛生学会近畿地方会産業看護部会 宛
  ゆうちょ銀行 四一八(ヨンイチハチ)支店
  普通 9012835

☆注意☆

  • 振込手数料は各自ご負担ください。
  • 振込の際は「受講者名・会員番号」をご記入ください。
  • 申込み、参加費の振込みをもって受講申込みを完了とします。
  • 尚、一度振り込んだ受講料は返却できませんので、ご注意願います。
  • 領収証は、受講当日お渡ししますので必ず受講料振込の控えをご持参ください。

8.その他:受講についての諸注意
*録音、写真撮影、パソコン等の使用は不可とします。
*代理出席は認められません。
*昼食は各自ご準備ください。

9.お問い合わせ先:日本産業衛生学会 近畿地方会産業看護部会事務局
  kinkisankan@gmail.com
  〒530-0047
  大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング5F (株)健康管理室 内

2019年度近畿産業看護部会活動方針

近畿産業看護部会 部会長 鮫島真理子

平成が終わり「令和」となりました。新しい時代に変わり当部会は新幹事による活動がスタートしました。
時代のスタートから少し暗い話になりますが、皆さんは当部会の財政をご存知ですか?学会の本体同様に部会も財政逼迫状態です。
これまで20名の幹事で運営していましたが,活動内容や組織体制の見直しをおこなうとともに幹事数を削減し15名の幹事で活動していくことになりました。最小限の人数で最大限の活動を展開していく方針です。
令和元年は「産業看護部会活動の見える化」、会員の皆様に寄り添った活動につなげていきたいと考えています。そして、「コスパのいい産業看護部会」をキャッチフレーズに部会の状況を皆様にご理解いただきながら頑張ってまいります!
引き続き、ご支援とご協力を賜りますようお願いいたします。

【活動内容】

1.産業看護職向けの研修会の開催
看護実践能力・専門性の向上ならびに看護職間のコミュニケーションが図れるよう努めてまいります。
2019年度は定例研修会を2回開催いたします。また、研修会時に看護職間の交流の場を設けていきます。組織の活性化にむけて本部産業看護部会執行役員との懇談会を今年度も開催します。
本部が目指そうとする部会のあり方、教育方針などをご講演いただき、意見交換会につなげていきたいと思います。
2.調査研究の取り組み
1978年より5年毎に近畿地方会産業看護職を対象とした「産業看護活動状況調査」を実施しております。2018年に実施しました活動状況実態調査報告は第59回近畿産業衛生学会(11月9日京都開催)で発表いたします。
これをもちまして調査活動を一旦休止させていただきます。今後は本来の研究を目的としたものへと展開していく予定です。
3.産業看護部会活動の見える化
研修会やホームページで活動紹介をおこない、会員の皆様に必要な情報をできるだけタイムリーにお伝えするように努めてまいります。研修会で幹事全員を紹介するのは時間的に厳しく、幹事をもっと知って頂く機会になればと「幹事の声」を再開します。是非、ホームページをご覧ください。
4.組織体制の見直し
幹事の役割担当を「総務」「研修」「研究」に分けて活動していましたが、研修と研究を「教育」とし研修会の企画から実施、将来的には研究に関する活動も含めて展開していこうと思います。研究活動については、本部と連携しながら地方会で実施できるものを検討予定です。
新幹事体制についてはホームページをご覧ください。
5.幹事会
年2回以上、リーダー幹事会1回

第56回近畿産業衛生学会若手奨励賞を受賞して

近畿産業看護部会 幹事 中村千賀

この度、栄誉のある若手奨励賞を賜り大変光栄に存じます。

共同研究者である近畿産業看護部会研究班の皆様をはじめ、インタビューにご協力くださった産業看護職の皆様、ご助言くださった先生方に深く感謝いたします。
本研究は、社会の中でも組織の中でも少人数の産業看護職はどのようなキャリアを求め、どのようにキャリア形成していくのだろうか?という疑問からスタートしました。人生の大きな節目である結婚・出産・子育て真っただ中の研究班の幹事と遅くまで自身のキャリアについて語り合ったことがきっかけでした。

今回10名の産業看護職へのインタビューを通して、改めて産業看護職の皆様の仕事だけではなく家族への思いを感じることができました。

近畿産業看護部会として、その思いを理論的に形に残し、少しでも産業看護職の皆様のキャリア形成の支援ができるよう、今後さらに研究を深めていく所存です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

【近畿産業看護部会事務局設置のお知らせ】

平成28年5月より、近畿産業看護部会事務局を移行しました。

研修会の案内や申込み先が変更になりますので、下記の通りお知らせいたします。

なお、研修会や部会活動等についてのお問合せは、近畿産業看護部会 kinkisankan@gmail.comをご利用ください。

日本産業衛生学会 近畿地方会産業看護部会事務局
〒530-0047 大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング5F (株)健康管理室 内