平素より当会の運営にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
2023年度の学術講演会を下記の通り、ハイブリッド開催(現地開催とZoomを活用したライブ配信)をいたしますのでご案内申し上げます。
ご多用とは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ご参加を賜りますようお願い申し上げます。
参加には事前登録(6月9日締切)が必要です。
<概要>
(日本産業衛生学会近畿地方会の会員対象の講演会です)
テーマ「職場における喫煙対策 -新型タバコも含めて-」
【日時】
2023年6月17日(土)14:00~16:45
(現地での参加者は13:30~受付)
【会場】
AP大阪淀屋橋 4階
(〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜3-2-25)
※APは大阪に何ヶ所か他の会場がありますので、ご注意ください。
【方法】
ハイブリッド開催
(現地参加とZoomウェビナーを活用したライブ配信)
※ 現地参加の定員60名
【プログラム】
座長:西田 和彦(長谷工クリニック)
鈴木 純子(大阪産業保健総合支援センター)
<特別講演1>(14:00~15:15)
演者:産業医科大学 産業生態科学研究所 健康開発科学 大和 浩
「法律とガイドラインに添って進める職場におけるニコチン依存症対策 」
<特別講演2>(15:30~16:45)
演者:宝塚医療大学 保健医療学部 口腔保健学科 埴岡 隆
「喫煙/歯科口腔疾患/生活習慣病-職場からのアプローチ-」
【参加費】
無料
(日本産業衛生学会近畿地方会の会員のみ対象です)
【申し込み方法】
下記より必ずお申込み下さい。
https://forms.gle/gmwyGb4MKpANpGz48
※参加登録後、現地参加、オンライン参加に関わらず、Zoomウェビナー登録もお願い致します。
※ アクセスできない場合は必要事項を記載し、下記までご連絡下さい。
(必要事項)
氏名:
メールアドレス:
所属:
所属先都道府県:
学会員番号:
日本産業衛生学会産業保健看護専門家制度の認定単位の申請の有無:
演者への事前質問:
連絡先:事務局 深井恭佑(株式会社リードウェル)
kyosuke.fukai@k-ohcf.com
【単位申請】
日本医師会産業医認定単位:今回の単位はありません。
日本産業衛生学会産業看護専門家制度研修:2単位申請中